今年第一回目のみつゆきさんの『ヒーリングハープ』と『久志のさと』のコラボリトリートです。
(みつゆきさんプロフィール)
昨年は数回に渡りリトリートを開催してみましたが、リピーターも出るほど、毎回特別な『場』がそこに用意され、みなさんの魂の深いところがその用意された『場』と、そしてハープの音色や自然と共鳴し、自分の魂の『おもい』が浮上してきたようです。
そして、それぞれのその魂の『おもい』をその後の人生の展開の『種』として受け取って持ち帰ってくださいました。
年明けにみつゆきさんが久志のさとにこられました。
そして私たちに伝えてくれたのが
「今はパートナーシップというキーワードが降りてきています。」
というメッセージ
毎回リトリートをするとなるとその時々でテーマがやってきます。
今回は『パートナーシップ』です。
『パートナーシップ』と言っても色んな種類のパートナーシップがあります。
・男女におけるパートナーシップ
・顕在意識の自分と魂の自分とのパートナーシップ
・人と自然とのパートナーシップ
・見える世界と見えない世界とのパートナーシップ
などなど
それぞれにおいて健全なパートナーシップを結んでゆくには、まずは自分自身が魂の存在として自立しておく必要があります。
「幸せなパートナーシップを結ぶにはどうしたらいいんだろう?」とその秘訣知りたい方
そういう方にとって『魂の伴侶』に出会う前に、聞いていただきたい、インストールしていただきたい内容となっています。
もちろん既婚者の方も改めてインストールしていただきたい内容です。
別名『LOVEリトリート』
みつゆきさんの用意された『LOVEハープの音色』が、細胞からお互いの命の本質が愛であることを思い出させてくれます。
「今回もすごいことになりそう!!天の采配をすごく感じる!!」と運営チームで魂を震わせ語っていますので、まずはこちらの動画をご覧ください↓
**美帆さん会社のお仕事がとっても忙しくなりましたので今回は会社のお仕事に専念されるのでリトリートは参加できなくなりました**
(ハッピーナチュラル https://lit.link/happynatural)
◇リトリート概要◇
日時:4月29日(土)13:00時 〜 30日(日)16時頃 終了予定
場所:久志(ひさし)のさと/三重県伊賀市
参加費:38,000円
*宿泊料、(夜、朝、昼)3回分の食事代、リトリート代
*宿泊は久志のさとで個室テント泊となります。
(一人一テントご用意しています。)
定員:男性 4名 / 女性4名
*独身の方も既婚の方もどちらの方も参加いただけます!
アイリッシュハープ久志のさととの共演
『その先へ...』
久志のさとのリトリート
貴方は日常から離れて、ここ『久志のさと』での自然の緑や小鳥の声に触れてゆきます。
木々にしろ小鳥たちにしろ、彼等はわざわざ私たちを癒やそうとはしませんが、彼等が精一杯生き生きと生きているだけで、それに触れてゆく私たちの心が洗われていきます。
私の想像に任せた創造物(久志のさとの小さな家と畑)は、彼等自然の生き物たちと共通する「何か」を醸し出しているのかもしれません。
私のこの場創りの愉しみ、悦びは、それに共鳴する相方を呼び寄せることとなりました。私たちはこの場での日常を宝の宝庫としてたのしんでいます。
人間社会のルールから一旦離れ、自然界のルールに意識をおいてみると、日常が日々発見、日々新鮮の連続です。
ここでの私たちは手仕事、手作業が基本ですが、それは、最も身近な自然である自分の身体と意識を一致させる、生きる悦びの重要な要素になっていると思います。
緑の景色
鳥の声
そよぐ風
食べるご飯
団欒、対話
手仕事
創造物を味わう
久志のさとリトリートは そういったくつろぎを通して、自らの生命活動をリアルに再発見してゆくリトリートです。
くつろぎの中から生まれてくる発見は、 人間社会の為の人間、から、自主自発的な在り方によろこびと可能性を感じ取っていくことになるでしょう。
先ずはくつろいでみませんか!?
自然の生き物も私たちの身体も精一杯イキイキ生きようとしています。
何のために生まれてきたのか?
『久志のさと』のリトリートは、それに触れてゆく機会を大切にするリトリートです。