先日、2012年から始めた畑を、借りていた方にお返ししてきました。
ここしばらく、Ha∞Suサロンのオープンで忙しくて畑に全く行くことができず、少し見ない間に草がたくさん生えていました。

始めた頃に生えていた草は今と全く違う草でとてもトゲトゲしいものでした。
自然農というものを試してみようと、畑の土を変えるところから始めました。
そこに生える草を畑の土の上に置き、米ぬかをまき発酵させて土の中の微生物が活発に活動できるようにしたり
炭素循環農法のことを知ると、枯れた草を土に軽くすき込んで、これまた微生物が活発に活動できる手助けをしてあげたり
マルンガイの粉を水に溶かして撒いてあげたり、微生物とお話しできるお友達から分けてもらった土に巻く微生物を撒いてみたり。
すると畑がどんどん変わっていき、調和のとれた畑へと変わっていってくれました。
しばらくぶりに畑に行ってみると草はたくさん生えていたのだけれど、と~っても気持ちがよくなんだか懐かしい気持ちになりました。
昔、子供の頃に遊んだ畦道や田んぼにいる感覚。
春になると虫やカエルが現れて、この狭い畑の中だけで小さな楽園が出来上がります。
みんな心地よさそうにそこに暮らしているのです。
そんな畑に行くと、私の心もほっこりして「地球って素晴らしいな~素敵な地球に住んでいるんだな~」と実感するのです。
そんな地球とのアクセスポインの畑ともしばしお別れ。
またいつかもっと大きな規模でそれを身体中で体感できるところに導かれて行っているのかな~
わたしの創造物の楽園。この地球を私の遊び場として色んなことを現していく。
それを思うとワクワクしますね!
Ha∞Suサロン イベントのご案内はこちら▶️
************************
わたしは波乱万丈人生がお好きだったよう。わたしの人生ストーリーはこちらから
わたしの歩んで来た道▶️
Ha∞SuサロンFacebook
Comments